バイオハザードオフィシャルサイト

自衛隊のスティックライスを登山の行動食で実戦投入!

Posted by マウンテンアーミー at 2019年10月06日 2019年10月06日 03:28
おはこんばんちわ

ん、歳がばれる・・・・・

そんな訳で、こんばんは。太鵺鬼です。

先日、三重の御在所岳のバリエーションルートの「ヴィア・フェラータ」を登ってきました。(一般登山道ではありません)
御在所











御在所といえば三重の有名なサービスエリアの「御在所SA」が有名でしょうか?
鈴鹿山脈の中でも人気の山で、多くの登山道が設定されている初心者から上級者までが楽しめる山です。
ロープウェイもあるので、頑張らなくても山頂に行ける山なのですが、そこは足で登らないと話は始まりませんから・・・・
今回は自分を含めて3人で登っています。
各自の装備としては
・クライミングまたはラぺリング用ハーネス
・スリング 各種(ここで言うスリングは負い紐では無く登山用の物です。)
・カラビナ 各種必要個数
その他にもヘルメットやら、いろいろあったのですが、ここでは省略。
共同装備として、ロープです。
もちろんではございますが、まさに命綱となりますので、クライミング用のロープ(ザイル)です。今回は短めですが30mの物を用意
軽さを優先です。
御在所「ヴィア・フェラータ」登山マウンテンアーミー











この「ヴィア・フェラータ」というルートは半分が岩壁や岩ですが、歩けくルートもおおくヨーロッパやアメリカのフェラータとはイメージは違う感じです。
高度感はまぁまぁ。個人的にはロープウェイのに乗ったときのほうがなんだか高さを感じます。
楽しいルートでした。
標高500mあたりから1200mぐらいまでの岩場を登っていきます。
そんな訳ですからもちろん、お腹が空くのですよ
そこで今回はせっかくなので、駐屯地の売店で買ったコレ!
ステックライス!鳥そぼろご飯
自衛隊の新型レーション。
出発前に、車でお湯を沸かして、しっかり温めてきました!!
自衛隊のスティックライスを登山の行動食で実戦投入!




















岩場でお湯を沸かしてとかは非常にめんどくさいし、軽量化のためガスコンロは置いてきました。
エスビットの燃料タブとコンロは持ってますが、非常用。
あっためたのを持っていく冬だったら肌身離さず懐にしまい込みますが、この時期は凍ることもないのでザックの隙間にシュッと入れておきました。
薄いので収納にも便利。
1型のように煮沸は必要だけど重量やサイズ小さく済むし、個人携帯に便利ですね。
ただ、サイズやカロリーで考えると、Ⅱ型のように食事用というよりは行動食向きかと思います。
便利さでいうと、調理がいらないので高カロリーなパンやハンバーガー、カロリーメイトのほうが便利かもしれません。
パンは凍ってもまだ食べれるのですが、コメは凍ると食べれない・・・・(頑張れば食えるけど・・・・)
自衛隊のスティックライスを登山の行動食で実戦投入!




















味は、うまいですよ!お米の国の人だから?モチモチした中に鶏肉もしっかりありました。
行動食として、しっかり機能してもらい無事に山頂にたどり着きました!!
自衛隊のスティックライスを登山の行動食で実戦投入!
自衛隊のスティックライスを登山の行動食で実戦投入!
自衛隊のスティックライスを登山の行動食で実戦投入!自衛隊のスティックライスを登山の行動食で実戦投入!











御在所岳、わりと登りやすいルートも多いです。
東海地域や、関西からもアクセスも良いやまです。
チャレンジしてみてはどうでしょうか?
今回登ったルートは一般登山道ではありません。登山をする場合はよくお調べになって、自分に合った山、ルートをお選びください。
富士山に1回登れたからといって、他の山も大丈夫なわけではありません。
登山は計画をしっかり立てて時間に余裕をもって行いましょう!


By太鵺鬼









同じカテゴリー(登山でミリタリーアイテム)の記事画像
ミリ山登山 CAMELBAK(キャメルバック)in 愛宕
laylaxのリーコンゲイターは登山で使えるか?その1
MREを北アルプスのテント泊、縦走に実戦投入!2日目編!
MREを北アルプスのテント泊、縦走に実戦投入!1日目編!
富士山登山
同じカテゴリー(登山でミリタリーアイテム)の記事
 ミリ山登山 CAMELBAK(キャメルバック)in 愛宕 (2023-05-05 00:05)
 laylaxのリーコンゲイターは登山で使えるか?その1 (2022-12-11 16:40)
 MREを北アルプスのテント泊、縦走に実戦投入!2日目編! (2019-08-11 02:22)
 MREを北アルプスのテント泊、縦走に実戦投入!1日目編! (2019-08-07 23:06)
 富士山登山 (2019-06-30 12:17)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

このページの上へ


Copyright(C) ブログ名. 2009 All Rights Reserved.